1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和7年度 秋季訓練

NEWS

お知らせ

令和7年度 秋季訓練

10月5日(日)消防本部にて秋季訓練が行われました。本年度の秋季訓練は消防車を使用した訓練という事で、中津川警察署交通課課長様の座学から始まりました。約1時間の座学では消防車は昼夜天候を問わず、ありとあらゆる場面で出動しなければならない。そのため、時には危険な場所に消防車を走らせなければいけない、安全には注意して運転して下さいと言う事でした。そして本日はそのような時に役に立つ訓練が行われました。

 

コースは消防本部駐車場を使って行われました。たこつぼの中に車両を頭から入り、車体をたこつぼの中で切り返して頭から出ると言う訓練です。なかなかの難題です。それぞれの団員が腕を振るいました。実際の災害現場でも起こりうるかもしれません。

 女性団員もたこつぼ訓練に奮闘中です。

続いて、消防車を後退しながらのスラローム訓練です。誘導者を1人付けて確実な通過を目指します。

  

本日の訓練を各地区分団に持ち帰っていただいて、秋季訓練として各地区分団で行っていただきたいと思います。これから災害が多くなる季節となります。団員のみなさんに置かれましては交通安全に留意していただき消防団活動を行っていただきたいと思います。お疲れ様でした。