令和7年度 中津川市消防協会消防操法大会

6月22日(日曜日)令和7年度 第60回中津川市消防団及び第51回中津川市消防協会消防操法大会が行われました。
当日は曇り空で気温もさほど高くなく、梅雨期間の真っただ中にも関わらず絶好の操法大会日和となりました。
本年はポンプ車操法の年です。連日の訓練を経て、各地区分団大会の代表13チームが機械器具の操作技術、安全性、俊敏性を競い合いました。
ラッパ分団によるラッパ演奏です。とても素晴らしい演奏でした。
その後、苗木分団による階梯操法が行われました。苗木分団長の司会にて、中津川市消防団では唯一の階梯操法が行われる分団と紹介がありました。
毎年、出初式にも披露される階梯操法ですが、より多くの方に見ていただいて感動しました。ただ今、乗り手募集中です。
そして、最後のアトラクションはいつも素晴らしい演奏を披露していただいている消防音楽隊による演奏です。
7月13日(日曜日)には中津川文化会館にて70周年記念コンサートが開かれます。併せまして皆様のご来場を心よりお待ちしております。
優勝の栄誉とともに、県大会への出場が決まったのは坂本分団。おめでとうございます。
県大会が10月26日(日曜日)と先になっておりますが、中津川市消防団全体でバックアップをしていきたいと思っております。