1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025 中津川市消防フェスティバル開催

NEWS

お知らせ

2025 中津川市消防フェスティバル開催

9月7日(日)2025 中津川市消防フェスティバルが開催されました。当日は天候も良く、たくさんの家族連れの方にお越しいただきました。

都市緑化公園には神輿、13分団の纏がお出迎えです。

まずは都市緑化公園にて消防ラッパ隊の演奏で幕を開けました。

開会式には小栗市長様がお越し下さり、挨拶されました。続きまして桂川団長の挨拶です。消防本部職員の司会進行も盛り上げに一役担っております。当日は恵那県事務所より職員の方々もお越しいただきました。

開会式が終わると、会場を都市緑化公園、ふるさとにぎわい広場、ひとまち・テラスと3ヶ所に分かれての開催となります。

都市緑化公園ではキッズダンスが行われました。とてもかわいらしいダンスです。

続いて安岐太鼓の披露です。消防団員は活動服を着用しての演奏です。その中でも阿木分団長の太鼓演奏はとても迫力があります。

 

続いて馬籠聡明太鼓の披露です。掛け声がとても素敵です。

さて、ふるさとにぎわい広場を覗いてみましょう。

まずは、様々な消防車両が皆さんを出迎えてくれました。

  

各ブースでは消防署員、消防団員が様々な体験コーナーにてお出迎えしておりました。

     

救助隊による実車を使った救助訓練が行われました。本番さながらの緊迫感に会場は包まれました。

 

続いて、中津川市消防団では唯一、苗木分団にて行われている階梯操法の披露です。

苗木分団長の司会進行で階梯操法が行われました。毎回素晴らしいです。

  

さて引き続いて、もう一つの会場でもある、ひと・まちテラスを覗いてみましょう。

ここではスタンプラリー、パネル展示、救命講習、煙体験、地震体験、パトカー、白バイなど様々なイベントが行われておりました。

     

ひと・まちテラスでは来館者100万人達成に遭遇しました。市長様から記念品が贈られております。

そして、トリを飾るのは我らが中津川市消防音楽隊です。

いつも素晴らしい演奏で我々消防団員を勇気づけてもらいます。

 

暑い中をたくさんの方にご来場いただきまして、感謝しております。未来の消防署員、消防団員が子供さんたちの中から増えたらいいな…と言う思いを乗せながら、次回以降もこのようなイベントが出来たらと思っております。関係者の皆様もお疲れ様でございました。