〜全国女性消防団員活性化滋賀大会〜
11月 9日(金)10日(土)
全国から3500人を超える消防団員と関係者の皆様のご参加により
滋賀県立体育館ウカルちゃんアリーナで盛大に開催されました!


ステージでは全国9市の女性消防団員による活動事例発表や啓発劇、
ロビーでは37市町村による活動紹介PRコーナーが展示されました。
女性ならでは防災プログラムや、男性同様現場へ出動をされている
女性団員の方の発表等、とても説得力があり背中を押される思いでした。

私達中津川市消防団女性消防隊もPRコーナー初参加‼︎
ロビーはとにかく女性消防団員の活気でいっぱい‼︎
皆様とても興味を持って下さり細かな所まで様々な質問をして下さいました。

沢山用意したPRグッズや中津川市紹介の観光パンフレットもキレイになくなり、
私達も時間の許す限り多くのブースで交流をさせて頂きました。
女性ならではの子供向け防災教室や応急手当なども多く見られる中、私達の
器具取り扱い訓練、PRポスター、出初式行進など関心を持って頂けたようです。

皆様朝早くから本当に有難うございました‼︎そして素晴らしい大会の
準備にご尽力頂いた滋賀県の皆様に、心より感謝と御礼申し上げます。
☆ ☆ ☆
こちらは大会に向けての準備風景です。
今回初めてPRコーナーに参加する事になり、大会には参加出来ない団員も一緒に
毎週発表準備をしました。口も手もよく動き大変楽しく作業ができました。
あまり乗り気でなかった団員も大会後には「参加してとても良かった!!」
と報告してくれました。隊の中で、そして全国の皆様との沢山の
意見交換・交流がとても大切な時間になりました。来年につなげたいです!